- ・話題株ピックアップ【夕刊】(1):アインHD、出光興産、HIS (06/06)
- ・話題株ピックアップ【夕刊】(2):GAテクノ、ワールド、INPEX (06/06)
- ・話題株ピックアップ【夕刊】(3):トヨタ、洋刃物、ソフトMAX (06/06)
- ・本日の【ストップ高/ストップ安】 引け S高= 8 銘柄 S安= 2 銘柄 (ベアファンド特集 6月6日)
- ・★本日の【サプライズ決算】速報 (06月06日)
- ・日本買い復活の6月相場、業績変貌の中小型株「最強6銘柄」を追え <株探トップ.. (06/04)ベアファンド特集
- ・利益成長“青天井”銘柄リスト【総集編】第1弾 33社選出 <成長株特集> (06/05)
- ・【北浜流一郎のズバリ株先見!】 ─東京市場に育つ大きな3つの柱! (06/05)ベアファンド特集
- ・【杉村富生の短期相場観測】 ─独自に、マーケットの「梅雨明け」宣言! (06/05)ベアファンド特集
- ・レーティング日報【最上位を継続+目標株価を増額】 (6月6日)
【ブル・ベア型】日経平均、爆上げ中!レバレッジ・ファンドで大きなリターンを狙え!
資産運用
2021年9月に入ると、 日経平均は3万円目前まで上昇し3週間で3,000円ほど上げ幅がありました 。自民党総裁選や、ワクチン接種率の高まりが要因と言われています。上昇局面では、強気にレバレッジをかけて利益を狙うのもありです!
今回は、投資信託のブル型・ベア型というレバレッジをかけるタイプを紹介します。レバレッジ=てこの原理を使い、大きなリターンを狙うことができます。短期間で急上昇する日経平均に対して、レバレッジをかけて利益を取るのは堅実な作戦です。
「ブル型・ベア型」はどのように値動きするのか?
楽天証券より
「ブル」は牛から来ています。牛が角を下から上に突き上げることから、 上昇局面 で力を発揮します。株価指数の変化×プラス〇倍(レバレッジ)動きます。
「ベア」はクマから来ています。爪を上から下に振り下ろすので、 下降局面 で有利になります。株価指数の変化×マイナス〇倍(レバレッジ)動きます。株価指数と逆の方向に動くのが特徴です。
「ブル型」「ベア型」の注意点
レバレッジ=てこをかけるため、大きな力が加わります。力が大きい分、取り扱いを間違えるとケガをするかもしれません。
注意点① 日々の動きに対してレバレッジがかかる
日経平均が1カ月で2,000円上がったから,、2倍レバレッジをかけると4,000円の儲けになる。
そのようなことはありません。毎日の値動きに対して、2倍動くからです。株価指数がマイナスになると、レバレッジでマイナス分も倍です。
注意点② 株価が上下を繰り返すと損失の可能性大
ブル型やベア型は株価指数が、一定の方向に動いた時に力を発揮します。逆に言えば、 ボックス相場のような 、 上下を繰り返すだけでは力が出ません 。
Jリートの下落相場で使えるレバレッジ型ファンド!SBI国内REIT ダブル・ベアの評価・解説
投資信託
-
最安コスト で 株の積立&dポイント投資 が可能! で投信積立をするともれなく 現金がもらえる キャンペーン開催中(3/29まで) で5万円の積立を行えば、 ベアファンド特集 ハーゲンダッツギフト券3枚 がもらえます!(3/11まで) -->
- 投資初心者の方やほったらかし投資を行いたい場合は、 自動資産運用サービス を活用しましょう。
LINEワンコイン投資 、 積み株 、 マネーハッチ 、 THEO などがあります。 を更新しました。
SBI国内REIT ダブル・ベア とは、東証REIT指数の2倍程度逆の値動きを目指すレバレッジ型ファンドになります。
SBI国内REIT ダブル・ベアの詳細
投資対象 | 国内REIT |
---|---|
ベンチマーク | なし |
購入手数料 | 無料~ |
最低積立金額 | 100円~(SBI証券) |
つみたてNISA | ×:対象外 |
設定日 | 2020年4月14日 |
信託報酬 | 年0.82%(税別) |
純資産総額 | 0.11億円 |
決算日 | 年1回(4/21) | ベアファンド特集
信託財産留保額 | なし |
償還日 | 2023年4月21日 |
運用会社 | SBIアセットマネジメント |
SBI国内REIT ダブル・ベアの特徴
SBI国内REIT ダブル・ベアは、国内の REIT指数を投資対象とするベア型ファンド であることが特徴です。
東証REIT指数における日々の基準価額の値動きに対して、 2倍程度逆の値動き になるよう設計されています。
ベア型ファンドは指数が下落すれば上昇する仕組みとなっており、下落相場で大きな利益を狙えるファンドになります。
一方上昇が続けば大きな損失になる可能性もあるため、 ハイリスク&ハイリターン の投資と言えるでしょう。
本ファンドは購入手数料が設定されていますが、SBI証券では 手数料無料 で買い付けられます。
横ばいの相場では不利となる
レバレッジ型ファンドの弱点として、 横ばいが続く相場では不利である ことが挙げられます。
銘柄 | 比率 |
---|---|
東証REIT指数先物 | – |
利回り・運用成績は?
期間 | iFreeレバレッジ NASDAQ100 |
---|---|
設定来 | -1.33% |
個人投資家の評判は?
SBI国内REIT ダブル・ベアの評価
SBI国内REIT ダブル・ベアですが、 国内不動産(Jリート)にレバレッジをかけて運用できる ことが評価できます。
国内リート単独では初のレバレッジ投信 であり、資金効率を高めて投資したい場合に活用できるでしょう。
Jリートの下落相場で使えるレバレッジ型ファンド!SBI国内REIT ダブル・ベアの評価・解説
投資信託
-
最安コスト で 株の積立&dポイント投資 が可能! ベアファンド特集 で投信積立をするともれなく 現金がもらえる キャンペーン開催中(3/29まで) で5万円の積立を行えば、 ベアファンド特集 ハーゲンダッツギフト券3枚 がもらえます!(3/11まで) -->
- 投資初心者の方やほったらかし投資を行いたい場合は、 自動資産運用サービス を活用しましょう。
LINEワンコイン投資 、 積み株 、 マネーハッチ ベアファンド特集 、 THEO などがあります。 を更新しました。
SBI国内REIT ダブル・ベア とは、東証REIT指数の2倍程度逆の値動きを目指すレバレッジ型ファンドになります。
SBI国内REIT ダブル・ベアの詳細
投資対象 | 国内REIT |
---|---|
ベンチマーク | なし |
購入手数料 | 無料~ |
最低積立金額 | 100円~(SBI証券) |
つみたてNISA | ×:対象外 |
設定日 | 2020年4月14日 |
信託報酬 | 年0.82%(税別) |
純資産総額 | 0.11億円 |
決算日 | 年1回(4/21) |
信託財産留保額 | なし |
償還日 | 2023年4月21日 |
運用会社 | SBIアセットマネジメント |
SBI国内REIT ダブル・ベアの特徴
SBI国内REIT ダブル・ベアは、国内の REIT指数を投資対象とするベア型ファンド であることが特徴です。
東証REIT指数における日々の基準価額の値動きに対して、 2倍程度逆の値動き になるよう設計されています。
ベア型ファンドは指数が下落すれば上昇する仕組みとなっており、下落相場で大きな利益を狙えるファンドになります。
一方上昇が続けば大きな損失になる可能性もあるため、 ハイリスク&ハイリターン の投資と言えるでしょう。
本ファンドは購入手数料が設定されていますが、SBI証券では 手数料無料 で買い付けられます。
横ばいの相場では不利となる
レバレッジ型ファンドの弱点として、 横ばいが続く相場では不利である ことが挙げられます。
銘柄 | 比率 |
---|---|
東証REIT指数先物 | – |
利回り・運用成績は?
期間 | iFreeレバレッジ NASDAQ100 |
---|---|
設定来 | -1.33% | ベアファンド特集
個人投資家の評判は?
SBI国内REIT ダブル・ベアの評価
SBI国内REIT ダブル・ベアですが、 国内不動産(Jリート)にレバレッジをかけて運用できる ことが評価できます。
国内リート単独では初のレバレッジ投信 であり、資金効率を高めて投資したい場合に活用できるでしょう。
【米国株×レバレッジで効率よく資産を築こう!】「iFreeレバレッジ」の魅力に迫る
お客さまにご負担いただく費用等の合計額については、お申込代金や保有期間等に応じて異なりますので、表示することができません。くわしくは、投資信託説明書(交付目論見書)をご覧ください。
上記グラフ等は過去の実績・状況であり、将来の運用状況・成果等を示唆・保障するものではありません。また、税金・手数料を考慮しておりませんので、実質的な投資成果を示すものではありません。
上記内容は作成時点のものであり、今後予告なく変更されることがあります。
【レバレッジ(ブル)型・インバース(ベア)型ETF及びETN等】
レバレッジ型、インバース型のETF・ETN(以下 「レバレッジ型ETF等」という。)が連動を目指す指標は、基準となる指標(TOPIXなど)の値動きの一定の倍数倍(マイナスの場合もあります)となるよう計算された指標です。この指標をレバレッジ指標といいます。
レバレッジ指標の上昇率・下落率は、2営業日以上の期間の場合、同期間の原指数の上昇率・下落率に一定の倍率を乗じたものとは通常一致せず、それが長期にわたり継続することにより、期待した投資成果が得られないおそれがあります。
上記の理由から、レバレッジ型ETF等は一般的に長期間の投資には向かず、比較的短期間の市況の値動きを捉えるための投資に向いている金融商品です。
レバレッジ型ETF等は、投資対象物や投資手法により銘柄固有のリスクが存在する場合があります。
【レバレッジ(ブル)型・インバース(ベア)型の投資信託等】
レバレッジ型、インバース型の投資信託等が連動を目指す指標は、基準となる指標(TOPIXなど)の値動きの一定の倍数倍(マイナスの場合もあります)となるよう計算された指標です。この指標をレバレッジ指標といいます。
レバレッジ指標の上昇率・下落率は、2営業日以上の期間の場合、同期間の原指数の上昇率・下落率に一定の倍率を乗じたものとは通常一致せず、それが長期にわたり継続することにより、期待した投資成果が得られないおそれがあります。
上記の理由から、レバレッジ型、インバース型の投資信託等は一般的に長期間の投資には向かず、比較的短期間の市況の値動きを捉えるための投資に向いている金融商品です。
レバレッジ型、インバース型の投資信託等は、投資対象物や投資手法により銘柄固有のリスクが存在する場合があります。
【経済】 投信・基準価額騰落率ランキング 6月第1週(5月30日~6月3日)
- ・話題株ピックアップ【夕刊】(1):アインHD、出光興産、HIS (06/06)
- ・話題株ピックアップ【夕刊】(2):GAテクノ、ワールド、INPEX (ベアファンド特集 06/06)
- ・話題株ピックアップ【夕刊】(3):トヨタ、洋刃物、ソフトMAX (06/06)ベアファンド特集
- ・本日の【ストップ高/ストップ安】 引け S高= 8 銘柄 S安= 2 銘柄 (6月6日)
- ・★本日の【サプライズ決算】速報 (06月06日)
- ・日本買い復活の6月相場、業績変貌の中小型株「最強6銘柄」を追え <株探トップ.. (06/04)
- ・利益成長“青天井”銘柄リスト【総集編】第1弾 33社選出 <成長株特集> (06/05)
- ・【北浜流一郎のズバリ株先見!】 ─東京市場に育つ大きな3つの柱! (06/05)
- ・【杉村富生の短期相場観測】 ─独自に、マーケットの「梅雨明け」宣言! (06/05)
- ・レーティング日報【最上位を継続+目標株価を増額】 (6月6日)ベアファンド特集
株探からのお知らせ
- 見逃し配信開始! 株探プレミアムセミナー
お気に入りがいっぱいです!
もっと追加するには、有料サービス「株探プレミアム」の登録が必要です。
初めてご登録の方には「30日間の無料体験」実施中!
※無料体験終了後は、毎月の利用料金が発生します。
※過去に「30日間の無料体験」をご利用になった方には無料体験は適用されません。
このアイコン「★」は利用者の皆さまの「お気に入り銘柄」を
登録もしくは削除する機能となっております。
お気に入り銘柄を登録するには、会員登録(無料)が必要です。
無料会員およびプレミアム会員の方はログインが必要です。
- ◎午前10時現在の値上がり値下がり銘柄数
- 前場に注目すべき3つのポイント~5月安値を意識しつつも、押し目買いのタイミングを探る動きに~
- 今朝の注目ニュース! ★ネクスウェア、VNX、スマレジなどに注目!
- 話題株先取り【寄り付き】(1):ビジョナル、HIS、東建コーポなど
- スマレジがストップ高、39万株を上限とする自社株買いを実施へ
- 第一生命HDは急落相場に連日逆行、米10年債や30年債利回りの上昇が追い風材料に
- 波乱局面で際立つ強さ、「高配当利回り&バリュー株」上値期待の6銘柄 <株探トップ特集>
- 鈴木英之氏【再び波乱の日米市場、インフレ懸念と株価の行方】 <相場観特集>
人気ニュース【ベスト5】
- 今朝の注目ニュース! ★ネクスウェア、VNX、スマレジなどに注目!
- 波乱局面で際立つ強さ、「高配当利回り&バリュー株」上値期待の6銘柄 <株探トップ特集>
- 【明日の好悪材料】を開示情報でチェック! (6月13日発表分)
- 伊藤智洋が読む「日経平均株価・短期シナリオ」 (6月14日記)
- 明日の株式相場に向けて=インフレピーク説が後退、金関連株が本格浮上か
お薦めコラム・特集
- 伊藤智洋が読む「日経平均株価・短期シナリオ」 (6月14日記)
- 波乱局面で際立つ強さ、「高配当利回り&バリュー株」上値期待の6銘柄 <株探トップ特集>
- 鈴木英之氏【再び波乱の日米市場、インフレ懸念と株価の行方】 <相場観特集>
- デリバティブを奏でる男たち【29】 マーベリックのリー・エインズリー(前編)
- 利益成長“青天井”銘柄リスト【総集編】第3弾 36社選出 ベアファンド特集 <成長株特集>
■関連サイト ※外部リンク
当サイト「株探(かぶたん)」で提供する情報は投資勧誘または投資に関する助言をすることを目的としておりません。投資の決定は、ご自身の判断でなされますようお願いいたします。 当サイトにおけるデータは、東京証券取引所、大阪取引所、名古屋証券取引所、JPX総研、China Investment Information Services、CME Group Inc. 等からの情報の提供を受けております。日経平均株価の著作権は日本経済新聞社に帰属します。株探に掲載される株価チャートは、その銘柄の過去の株価推移を確認する用途で掲載しているものであり、その銘柄の将来の価値の動向を示唆あるいは保証するものではなく、また、売買を推奨するものではありません。決算を扱う記事における「サプライズ決算」とは、決算情報として注目に値するかという観点から、発表された決算のサプライズ度(当該会社の本決算か各四半期であるか、業績予想の修正か配当予想の修正であるか、及びそこで発表された決算結果ならびに当該会社が過去に公表した業績予想・配当予想との比較及び過去の決算との比較を数値化し判定)が高い銘柄であり、また「サプライズ順」はサプライズ度に基づいた順番で決算情報を掲載しているものであり、記事に掲載されている各銘柄の将来の価値の動向を示唆あるいは保証するものではなく、また、売買を推奨するものではありません。
コメント